top of page

VRセミナーの技術支援しています

  • 執筆者の写真: ぐる撮る
    ぐる撮る
  • 2月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月27日


岐阜・アピセ関でハラスメントのVRセミナー開催

2月20日に岐阜県関市のアピセ・関で、ハラスメントに関するVRセミナーが開催されました。


現代社会では、パワハラ、セクハラ、モラハラといった様々なハラスメントが大きな問題となっており、多くの企業が対策に取り組んでいます。

このセミナーもその一環として、岐阜県経営者協会中濃支部の主催で実施されました。


セミナーでは、ケアびと育成Lab.の平野真弓先生が『ハラスメント防止研修~VR動画を活用したケーススタディ~』というテーマで講演を行いました。

このVRセミナーにテクニカルアドバイザーとして参加し、技術面でのサポートをさせていただきました。


VR技術を活用することで、参加者の皆さんはハラスメントを実際に体験し、その後にディスカッションすることで深く考える機会を得ることができたのではないでしょうか。


皆さんも、ぜひこのような研修に参加して、ハラスメントについて考える機会を持ってみてはいかがでしょうか?



日 時:2025年2月20日(木)

会 場:アピセ・関

内 容:ハラスメント防止研修~VR動画を活用したケーススタディ~

岐阜県経営者協会中濃支部のホームページに掲載されました

VRハラスメントセミナー記事

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Copyright © 2017 "ぐる撮る" All Rights Reserved.

  • Instagram公式_ぐる撮る
  • ぐる撮るCH
  • ぐる撮るFacebookへ
bottom of page